毎日寒い日が続いていますが皆様お元気でしょうか?
私は友人の発表会に友情出演するのもあり、練習できないのにネットするな!という
思いでPCを見ないようにしていたので、ずいぶんご無沙汰してしまいました。
毎日寒いですが、中庭のヤマボウシは現在根はもう起き出して活動しているらしいです。
葉芽もたくさんついているのですが、それにも増してうれしいのは花芽が去年より格段に
増えていること。
去年は5つでした。花芽。
でも今年は去年の堆肥マルチングが効いたのでしょう・・・数え切れないぐらいの花芽が
ついてくれています。

花が咲くのが楽しみです。
その時は是非とも玄関上の月見台よりたくさんの花を撮ります。
1月中には寒肥も初めてやってみました。
うちにある油粕のブロックが骨粉入りだったので、一般的な寒肥の配合と同じで
そのままいくつか根元に埋めました。
株立ちだと根元に、一本立ち(というかしりませんが)だとおよそ根がはっていると思われる
径に沿って埋めるか撒き込むみたいです。NHKでは1:1で配合した粉を撒き込んでいました。
これで今年の夏は枯れなければいいなぁ、と期待。
▲ by kei_pmpark | 2008-02-15 00:56 | 専業主婦ライフ